情報リテラシー1
Grafic Design![]() 課題概要 キーワードをイメージした「AppleWatchの文字盤をデザインする。 選んだキーワード 左:メルヘン、可愛い、和やかな、キュート、愛らしい 右:理知的な、都会的な、気高い、人工的な、合理的な コンセプト 1つ目は可愛さやメルヘンさでまずイメージする色はピンク色だったのでピンクを基調に配色をしました。 また、フリフリしたフリルとリポンの縫い目を入れたことで女の子らしいメルヘンさを表しました。時計の文字を一番目立たせたかったので濃いピンク色の文字の後ろに白色をのように入れることで、 背景との同化を防ぎました。ふと見たときにすぐ時間がわかるように文字盤を中央に置きました。 2つ目はキーワードから無機質で冷たいイメージを感じたのでキーカラーは寒色で似通ったものを選びました。 全体的に機械的な意味合いが強いのでロジカル感や、理性と知恵を演出するために六角形を基準にバターンを構成しました。文字のフォントも無機質感を演出するためにシンプルなものを選択しました。 |
|
SCU Photograph![]() 課題概要 札幌市立大学デザイン学部(芸術の森キャンパス)を写真で魅せるフライヤーを制作する コンセプト 札幌市立大学のイメージカラーの黄色と白を基調にシンプルなデザインにしました。フォントもシンプルなものにすることで、スッキリしていながらキーワードが目立つようにしました。 写真の配置も法則性に則って規定に配置することでまとまりを出しました。 |