Haruya Iguchi - Portfolio -

表現基礎(構成)

ヴィジュアルコミュニケーションデザインを行うために必要な表現の言語(=ヴィジュアルコード)を自ら探索しながら学ぶ。 点や線、面の構成によって異なるメッセージが生まれ、ヴィジュアル言語が構文化される仕組みを学ぶ。

3つのドット

ねらい

・感情の表現を伝える

・線と形の構成を発見する

・形が与えるイメージの差異を知る

dot1.jpg dot2.jpg dot3.jpg

感情に色はないし、形もないのに、それを表現して見る人に伝えるというこの活動は斬新でとても面白かった。自分を表現できた良い機会だった。

フロッタージュ

ねらい

・様々なテクスチャに触れる
frottage1.jpg frottage2.jpg

等身大の自分をさまざまなテクスチャで表現するこの活動は、3つのドットと同様自分を形にでき、自分を知ることができるとてもいい活動になった。