【科目の到達目標】
□デジタルデザインに不可欠なソフトウェアをデザインツールとして自由に使いこなす能力を身に付けること
□デザイン制作に関連する知識を習得すること。
課題1 Graphic Design
キーワードをイメージした「AppleWatchの文字盤」をデザインする。【課題の到達目標】
・Illustratorの基本機能を理解していること。「まんまるな感覚」
Concept
可愛さやメルヘンさを感覚という抽象的なもので表現するために丸を用いました。
女の子が小さい頃好きだったようなポップさを表現できたと思います。
「デジタルな社会」
Concept
都会的で人工的なものを表現するために、四角を多用しました。
暗めな青を用いることで社会や理知的さを表現しました。
複雑に感じる⑨番のテーマをシンプルに表現することで、スマートさを演出できたと思います。
課題2 SCU Photograph
札幌市立大学芸術の森キャンパスの写真で”魅せる”フライヤーの制作。【課題のねらい】
□PhotoshopやIllustratorを活用した基礎的なデザインができること。
□適切なファイル管理ができること。
□与えられた条件や制限に配慮しながら、適切なプロセスでデータを仕上げること。
□クライアントやターゲットに基づくデザインコンセプトに沿って、デザイン制作すること。
□写真という素材で、いかに札幌市立大学をPRすることができるかを検討すること。
Concept
「デザインの花を咲かせよう」
札幌市立大学芸術の森キャンパスの特徴は「自然」
自然豊かな札幌市立大学でデザイナーの蕾たちの花を咲かせてみよう。