【科目の到達目標】
□材料の特性と加工方法を知る。
□材料特性に基づいた造形ができる。
□思い描いた造形を立体に加工できる。
課題1 金属加工
「鉄の結晶」
Concept
金属の硬さから生み出す曲線の連続。
鉄の結晶があるとするなら、綺麗な層の重なりになると考え表現しました。
課題2 木材加工
「天兜」
Concept
自然の中で自分を自分を包み込んでくれるフレミングハウスを表現しました。
上に伸びる角のような形は天に届くようなイメージで作成。
自然と自分の心を重ねて寛大に生きようと感じさせる作品になりました。
課題3 プラスチック加工
「豪号」
Concept
安定した走りの車を表現しました。
TOYOTA ラウンドクルーザーのような車高の高さと車体の大きさを意識しました。
大きく広く安定したボディーに加え中に隠した重しで安定した走りを追求しました。