様々なデジタル情報を扱うための基礎的事項を学習した上で、コンピュータを利用したデザイン作業において一般的に用いられるフォトレタッチソフト及びドロー系ソフトの基本な活用方法を学習する。適切な画像データの作成方法、正しい印刷データの作成方法などを学び、表現ツールとして自由に使いこなすための基礎力を身につける。
それぞれかわいらしさと古典的のコンセプトのものを作成しました。1つ目の時計はパステルカラーを基調とし、まるや雲形の模様みすることでふわふわとしたかわいらしさを表現しました。 2つ目の時計は文字盤を日本の旧字体の数字にすることで文字盤から古典的な時計を表現しました。
この札幌市立大学のフライヤーは札幌市立大学に進学したい、行こうか迷っているなどの気持ちを持っている高校生に見てらうことを想定としてデザインしました。札幌市立大学のデザイン性溢れる校舎の写真を載せ自分が札幌市立大生になっているイメージを膨らませれるようなものにしました。キャッチコピーの「あなたのデザイン、誰かの心に響くかも・・・」というのはこの大学でデザインを学び誰かの心に響くようなものをデザインして欲しいという思いを込めました。
どちらの作品もイラストレーターの使い方やフォントへのこだわり、余白の使い方などあらゆる点において欠落している作品であると考える。