材料加工理論/実習1 - 金属加工
この作品は、前期の「材料加工理論」の授業で作成した鉄の作品である。鉄を素材に、形状やテクスチャーを溶接、切削、研磨などで工夫した。

鉄といえば、「冷たい」、「錆びやすい」が真っ先に頭に浮かんだため、そこから連想できる雨をテーマに作成した。傘も置こうと思ったが、雨の直線的な流れを邪魔したくなかったので柄を消して、布部分を表現した。

自己評価
鉄と雨というミスマッチなものを組み合わせるテーマは自分なりに面白いものを思いつくことができたと思うが、雨を表している棒を綺麗に平行に溶接できれば見栄えが良かったと思うのでそこが失敗ポイントである。