<初課題作品(桝田先生フェーズ)> | <詳細・反省> |
---|---|
![]() |
初課題作品で私は対象物(自然物)として「カブトムシ」を選んだ。黒鉛筆だけで描く課題で、最初は大学受験までのデッサン教室で習ったような知識しかなかった。その後、講評などを通して自分のスケッチをよく振り返った。その結果、私に足りない技術は主に二つあることに気がついた。一つは対象物の形を空間的に把握する力、もう一つは黒の色数を広く多く表現する力だ。形の空間的な把握力は立体感を出すためには欠かせない力だ。そして、リアルなものほど描くためには黒の色数を多く表現できなければいけないと考えた。また形の把握の話につけ加え、ディテールに注目して描くことも今回の見たままスケッチでは重要であると考えた。以上のような反省点が初課題の実施後にあげられた。 |