Profile  01情報リテラシーⅠ  02構成  03木材加工 

03 木材加工

材料加工理論/実習 木材加工

FRAMING HOUSE/風景を切り取る家

空間デザインとしての木工を体験・学びながら、空間内から「風景を切り取り、味わうこと」を想定しながら自分のためのFRAMING HOUSEを制作する。

課題のねらい

配布される木材の広さをもとに「風景を切り取る」空間をデザインし制作する。 キーワード:仮設空間デザイン/最小限の家/風景のストリーミング/半畳/隠れ家

コンセプト

私はこの作品を作る上であえてコンセプトを決めずに実際に木材を動かしてみた感覚を大切にした。その際に規則的な形よりも不規則な形の方が面白みがあると考えた。全く同じ長さ、同じ太さで直線的な木材を使いながら不規則な造形を作ることに面白さを感じたからだ。その中にも一部規則的な面もあるようにしてアレンジをした。 特に工夫したところは作品の両面である。左右対称だが、板同士を重ねネジで一点を留め一点の固定では不安定なことを利用しそれぞれ自由に角度を変えた。実際に板を動かして角度を変えてみることで独特な形を作り上げることができた。また、はじめの一点を止めた状態では規則性がある形だったが、板同士の開く角度を変えたことで不規則な形を形成し面白さを出した。