表現基礎 製図

【トップライト 】

▶課題の狙い

▶︎作品

light cube

▶︎コンセプト

 「メメントモリ」というテーマでこの作品を作成した。メメントモリとは、ラテン語で「死を忘れるな」「死を想え」という意味がある。この意味を知ってから、死を悲しみだけではなく人生を全うしたことを讃えるべきではないかと考えた。
 讃える、お祝いするという明るいイメージを死と掛け合わせるために、トップライトの中心をくり抜き、ボックス内で棺が一番光るようにした。また、その周りは花型にくり抜いてカラーセロハンを貼り付け、華やかなイメージを演出した。側面は、ステンドグラスをモチーフに大きめにくり抜いた。全体的に光をたくさん取り入れられるようなデザインにした。
キューブの切り口が見えないように、紙残し処理を行なった。

▶制作過程

idea

 お葬式をイメージしたトップライトのアイデアスケッチを行なった。天井に菊の花を切り込んでたくさん散りばめたかったが、作業を進めたら、菊の模様が細かすぎることがわかりデザインの変更をした。

▶自己評価

 デザインカッターでの細かい切り込みが想像より難しく、アイデアスケッチとは多少違うデザインにはなってしまったが、なんとか時間をかけて完成させることができた。光の当てる角度や高さなど、様々なパターンで写真を撮って一番綺麗に見えるポジションを探した。