編集後記
2025 Janualy 28th
見ていただきありがとうございました。 プロフィールにも書いたのですが、中学のときからHTMLには触れていたので少し得意です。
Web版ポートフォリオを作るという課題ですが、このサイトそのものが、Webデザインのポートフォリオとなるように作りました。 なのでこのページはこのサイトのコンセプトを書かせていただきます。
私のよく使う配色が、だいたい青赤黄の安定した配色なので、このサイトも同じようにカラーを選びました。 サイトがそれらしく見えるのは、官公庁の真面目なページでもない限り、画像の多さもあると考えているので、スライドショーや背景など、意識して画像を使いました。
単一の媒体で見るとおそらく気づかないこだわりを明記すると、横幅600px以下ではレイアウトが変わるレスポンシブデザインだということです。 それに際して、画面上部にナビ(およびプロフィール)へのジャンプナビを作っています。あくまで主な閲覧方法はPCだと仮定した上での設計です。
現時点で自分ができることを(全てではないですが)詰め込み、力をアピールできるものになったと思います。 しかし、本当はトップページのスライドショーをロゴや上ナビの下レイヤーに配置するつもりだったのです。 結果position: とjustify-content: の相性が悪いのか実現できずに終わりました。次はその辺りを作れるように励みたいです。