課題1 graphic design
キーワードをイメージした「AppleWatchの文字盤」をデザインする
到達目標
○illustratorの基本機能を理解していること
○イメージに合ったデザインを伝える平面構成ができること
1つ目の作品は、メルヘンなイメージのデザインを作成した。
ポイントは時計の針の先をスペードの形にすることでよりキュートなイメージに近づけた。
2つ目の作品は、都会的なイメージのデザインを作成した。
シンプルかつ統一感を出すために余白を作り図形とのバランスを意識した。
はじめてのillustratorだったこともあり、整列や色味、ペンツールの使い方が慣れていなくて自分の表現したかった雰囲気が出せなかったことが反省点だと感じた。
課題2 SCU Photograph
札幌市立大学デザイン学部(芸術の森キャンパス)を写真で魅せるフライヤーを制作する
到達目標
○Photoshopとillustratorを活用した基本的なデザインができること
○適切なファイル管理ができること
○与えられた条件や制限に配慮しながら、適切なプロセスでデータを仕上げること
○クライアントやターゲットに基づくデザインコンセプトに沿って、デザインを制作すること
○写真という素材で、いかに札幌市立大学をPRすることができるかを検討すること
コンセプトは「びっくり箱」。札幌市立大学の学生や授業での雰囲気のイメージをし、このようなコンセプトに沿ってワクワクが飛び出すような写真やデザインを考えて制作した。
コロナウイルスにかかってしまい、制作時間があまり取れなかったため写真の編集ができなかったことが心残りだった。